桜えびとかまぼこの炒り豆腐
材料(4人分)
- 
                                
自然派Styleちょっと固めの木綿とうふ
1丁
 - 
                                
駿河湾産釜揚げ桜えび
1/2袋
 - 
                                
素材派 鱧板(焼)
1/2枚
 - 
                                
長ネギ
30g
 - 
                                
PHF白卵
2個
 - 
                                
A 醤油
大さじ1/2
 - 
                                
A みりん
大さじ1/2
 - 
                                
A 砂糖
小さじ1
 - 
                                
A だし亭や いりこだし
小さじ1
 
つくり方
キッチンペーパーを2枚重ねて木綿豆腐を包んで耐熱容器に入れ、500Wのレンジで3分~4分加熱して水切りする。かまぼこは1cm角に切る。長ネギは小口切りにする。Aはよく混ぜ合わせる。
ボウルに木綿豆腐を入れて崩し、かまぼこ、長ネギ、桜えび、Aを加えて混ぜ、溶き卵を全体にかけ、サッと混ぜる。ふんわりとラップして500Wのレンジで4~5分加熱する。(様子を見て時間は調節してください)全体に火が通ったら取り出して混ぜ合わせる。
コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!










