ぎょうざ風焼き春巻

このレシピをプリント

ぎょうざ風焼き春巻

揚げずに簡単!

  • 時間

    30

材料(10本分)

  • 自然豚ミンチ     

    150g

  • キャベツ       

    200g

  • にら         

    20g

  • 椎茸         

    1枚

  • しょうがのすりおろし 

    1かけ分

  • にんにくのすりおろし 

    1かけ分

  • 春巻の皮       

    10枚

  • A 醤油

    小さじ1

  • A ごま油

    小さじ1

  • A オイスターソース

    小さじ1

  • A

    小さじ1

  • A 砂糖

    ひとつまみ

  • B 小麦粉

    大さじ1

  • B

    大さじ1

  • 油          

    大さじ1

  • ポン酢(好みで)   

    適量

つくり方

キャベツはみじん切りにし塩適量(分量外)をもみこみしんなりさせ、水気をしぼる。にらはみじん切り、椎茸は石突きを取り、みじんぎりにする。Aを合わせておく。Bの小麦粉を水で溶いて水溶き小麦粉を作る。

ボウルに豚ミンチ、しょうが、にんにく、Aを入れて粘りが出るまでよく練り合わす。キャベツ、にら、椎茸も加えよく混ぜ合わす。10等分し春巻の皮にのせて巻き、水溶き小麦粉でのりづけする。

フライパンに油を熱し②を並べ入れ、両面をこんがり焼いたら蓋をして蒸し焼きにして火を通す。好みでポン酢をつけていただく。

コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!

自然派オンラインにログイン 季節・商品企画スケジュールにより、注文できる商品がない場合があります。