鶏ハム丼

このレシピをプリント

鶏ハム丼

鶏ハムを作り置きしていろいろ活用

材料(4人分)

  • 神山鶏ムネ肉(冷蔵)    

    2枚

  • 濱さんとこの塩こうじ   

    大さじ4

  • レタス          

    2枚

  • ミニトマト        

    8個

  • 温かいご飯        

    丼4杯分

  • マヨネーズ、しょうゆなど好みのタレ

    適量

つくり方

鶏肉は平らになるように観音開きにし、ラップを上において麺棒または肉叩きなどで叩いて厚みを均一にする。塩こうじを両面に塗り、袋に入れて半日ほど漬け込む。

塩こうじは洗い流さず、お肉を2枚重ねてくるくる棒状に巻いてラップで包み、さらにもう1枚ラップを巻いてキャンディー包みにして両端を輪ゴムでとめる。アルミホイルで包み、さらにラップで包む。

沸騰したお湯に②を入れ、弱火にし10分ゆでる。火を止めて、蓋をしてお湯の中で冷めるまで約30分置く。

冷めたらラップを取り除いて、好みの厚さに切り分け、ごはんの上にレタス、ミニトマトと一緒にトッピングする。好みでマヨネーズ、しょうゆなどをかけていただく。

コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!

自然派オンラインにログイン 季節・商品企画スケジュールにより、注文できる商品がない場合があります。