えびとわかめのかき揚げ
材料(4個分)
- 
                                
鳴門塩蔵わかめ
30g
 - 
                                
天然むきエビ
100g
 - 
                                
鳴門きんとき
100g
 - 
                                
ごぼう
50g
 - 
                                
薄力粉
大さじ1
 - 
                                
卵
1/2個
 - 
                                
ベーキングパウダー
小さじ1
 - 
                                
薄力粉
50g
 - 
                                
水
100ml
 - 
                                
揚げ油
適宜
 
つくり方
わかめは流水で洗い、水に2~3分つけてざく切りにする。鳴門きんときは5mm角の拍子切りにし、ごぼうはささがきにする。ボウルにむきえび、鳴門きんとき、ごぼう、わかめを入れ、小麦粉大さじ1を加えてまぶす。
別のボウルに卵と水を入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。ベーキングパウダーと小麦粉50gをざるでふるい入れ、箸でさっと混ぜ合わせる。①のボウルに入れてざっくり混ぜる。
揚げ油を中温(約170℃)に熱し、②を玉じゃくし1杯分すくって油に入れ、カラリと揚げる。
コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!

- 
                        
わかめ を使ったレシピ
 - 
                        
むきえび を使ったレシピ
 - 
                        
さつまいも(鳴門きんとき) を使ったレシピ
 












