豆腐と根菜の冷やし煮
材料(4人分)
-
ちょっと固めの木綿とうふ
1丁
-
自然派Style板こんにゃく
1枚
-
にんじん
100g
-
ごぼう
80g
-
トマト
4個
-
ししとう
4本
-
A 関西風だしパックから取っただし汁
300ml
-
A みりん
大さじ2
-
A 酒
大さじ1
-
醤油
大さじ2
-
塩
小さじ1
つくり方
豆腐は一口大に切り、沸騰した湯に入れ、ぐらっとしたら取り出してざるにあげて水気をきる。こんにゃくは熱湯で5分煮てあく抜きをし、包丁で格子に切り目を入れる。食べやすい大きさに切る。にんじんと皮をこそげとったごぼうは5㎜厚さの斜め切りにする。トマトは熱湯にさっと浸けてから冷水にとり、湯むきする。ししとうは熱湯でさっと茹でる。
鍋にA、こんにゃく、にんじん、ごぼうを入れて10分煮る。醤油、塩、豆腐、トマトを加えて弱火で10~15分全体に火が通るまで煮る。ししとうを加えて1分煮て火を止める。そのまま冷ます。
コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!