新しょうがとさんまの炊き込みごはん
材料(3人分)
-
米
2合
-
北海道産冷凍さんま(産地一回凍結)
2尾
-
塩
少々
-
ごぼう
1/2本(50g)
-
にんじん
1/2本
-
しめじ
1/2パック
-
A 自然派Styleなごみつゆ
50ml
-
A 水
310ml
-
新しょうが
1かけ
-
すだち
1個
-
細ねぎ
適宜
つくり方
米は洗って30分ほど浸水しザルにあげ水気をきる。 さんまは内臓を取り、塩をふり焼く。 ごぼうは包丁の背で皮をこそげてささがきにして水にさらし、水気をきる。にんじんは細切りにする。 しめじは石突を取りほぐす。新しょうがは細切りにする。 すだちは2~3mm幅にスライスする。細ねぎは小口切りにする。
土鍋に米とAを入れ、ごぼう、にんじんを加えて軽く混ぜる。 さんまとしめじをのせる。蓋をして中火にかけ、沸騰したら火を弱めて15分~17分炊き、火を止めて10分位蒸らす。
さんまを取り出して頭と骨を取ってほぐし、さっくりと混ぜる。 新しょうが、すだち、細ねぎをちらす。
コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!