さわらの甘酢あんかけ
材料(3人分)
- 
                                色々使えるさわら切身(骨取り) 200g(5~7切) 
- 
                                片栗粉 適量 
- 
                                にんじん 40g 
- 
                                玉ねぎ 1/2個(100g) 
- 
                                小松菜 1/2パック(約80g) 
- 
                                椎茸 1枚(20g) 
- 
                                A だし汁 300cc 
- 
                                A 砂糖 大さじ2 
- 
                                A 醤油 大さじ2と1/2 
- 
                                A 酒 大さじ1/2 
- 
                                酢 大さじ1 
- 
                                油 大さじ1と1/2 
- 
                                B 片栗粉 大さじ1 
- 
                                B 水 大さじ1 
つくり方
さわらは水気を拭き、片栗粉をまぶす。にんじんは短冊に切る。玉ねぎはせん切りにする。小松菜は4㎝長さに切り、茎と葉をわける。椎茸は石突をとり、薄くスライスする。Bの片栗粉を水で溶いて水溶き片栗粉を作る。
フライパンに油大さじ1/2を熱し、玉ねぎ、にんじん、小松菜の茎、椎茸を入れて炒める。にんじんがしんなりしたら、Aを加えて煮る。全体に火が通ったら水溶き片栗粉を加えて入れてとろみをつけ、酢を加えて混ぜる。
フライパンに油大さじ1を熱し、さわらを皮目から並べ入れて焼き色がついたら上下を返して焼き、火を通す。器に盛り、②のあんをかける。
コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!













