しっとりかれいの煮付け
材料(2人分)
- 
                                北海道産真がれい切身 2切れ 
- 
                                有機ごぼう 1/2本 
- 
                                ほうれん草 80g 
- 
                                しょうがのすりおろし 1かけ分 
- 
                                A 砂糖 大さじ1/2 
- 
                                A 酒 大さじ2 
- 
                                A みりん 大さじ2 
- 
                                A 醤油 大さじ2 
つくり方
かれいは水気をふき取り、表面に十文字に切り込みを入れる。ごぼうは皮をこそげ取り、4cm幅に切って5~6mm角の拍子切りにし、水にさっとさらす。Aを合わせておく。
ほうれん草は半量ずつを上下に置き、ラップで包んで500W1分30秒加熱する。すぐにラップから取り出し、冷水にさらして水気をしっかり絞り、4cm長さに切る。
耐熱容器にかれい、ごぼう、しょうがのすりおろしを入れてAを回しかける。ラップをかけてレンジ500Wで約8分加熱する。(様子を見て時間は調節してください)レンジから取り出してそのまま粗熱が取れるまでラップをつけたまま蒸らす。器に盛り付け、ほうれん草を添える。
コープ自然派の注文サイト「自然派オンライン」では
レシピの閲覧はもちろん、
レシピで使用している商品の注文もできます!

- 
                        カレイ切身 を使ったレシピ




