おさるさんの干支カレー
材料(2人分)
-
合挽きミンチ
1/2パック(150g)
-
玉ねぎ
1/2個
-
にんじん
1/2本(80g)
-
じゃがいも
100g
-
にんにく
1かけ
-
油
大さじ1
-
自然派Styleカレールゥ(甘口)
大さじ5~
-
十穀(国内産)入りご飯
米1合に対して十穀大さじ3
-
うずらの卵
2個
-
黒豆
適量
-
海苔
適量
つくり方
玉ねぎは粗みじんにする。にんじん、じゃがいもは1cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。うずらの卵は茹でて殻をむき、半分に切る。
フライパンに油とにんにくを入れて火にかけて炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。しんなりしたらミンチを加えて炒め、パラパラしたらにんじん、じゃがいもを加えさっと炒め、水400ccを加える。煮立ったらアクを取り、蓋をして弱火で約15煮る。
全体に火が通ったら火を止め、カレールゥを溶き入れ、さらに弱火で5分煮る。
お皿にご飯をのせ、おさるさんの顔に成形する。黒豆または海苔を目、鼻、口の形に切ってのせる。上の空いている部分にカレーを流し込み、うずらの卵は耳に見立てる。